─────────────────
[リストラティブヨガとは?]
回復、修復、または元気を取り戻すといった言葉が元となっているヨガの種類です。
さまざまなプロップ(ブランケット・ボルスター・ブロック・ストラップ・アイピローetc)を取り入れ身体に負荷をかけずポーズへと入るのが特徴です。
一つのポーズのホールドは7〜15分程度と長く、一度で行うポーズの数は6〜8つと少ないのもリストラティブヨガならではでしょう。
背骨や内臓を刺激するようなポーズを行う事で自ずと心拍数と血圧が低下し、副交感神経が優位になる事により確実に安らかで穏やかな状態が得られます。
[こんな方にオススメです]
✔︎ストレスがある
✔︎慢性疲労
✔︎不安が抜けない
✔︎夜眠れない、夜中に何度も起きる
✔︎肩こり、頭痛がある
✔︎身体がかたい
✔︎冷えが気になる
✔︎とにかく休みたい、ゆっくりしたい
✔︎力を緩めて癒されたい
─────────────────す
─────────────────
《 ・2/25(土)リストラティブヨガ 》
【時間】13:15〜15:00
【参加費】 ¥3,000-
【定員】 4名
【持ち物】
締め付けの少ない動きやすい服装 / 羽織り物、靴下など防寒具 / ハンカチorフェイスタオル /お飲み物(常温やあたたかい物がおすすめです)
▶︎お申し込みはこちら
※免責同意書をご確認いただいてからお申し込みをお願いいたします
────────────────────
テーマは【anicca】
anicca(アニッチャ)とは、仏教用語で「無常」という意味で、つまりすべてのものは移り変わりしばらくも同じ状態にとどまらないという事を教え。
常に変化し続ける自分の身体やマインドの動きをただ静かに眺めてゆくのにリストラティブヨガはぴったりの練習方法です。
クラスが終わる頃には穏やかさと共にスッキリとクリアになったご自身に出会えるよう、丁寧にリードします。
モヤモヤや疲れ、どうにもならない悩みや思いを抱えている方はぜひお越しください。
冷静になりただそれをながめる練習をしましょう。
──────────────────
─────────────────
《 ・1/28(土)リストラティブヨガ 》
【時間】13:15〜15:00
【参加費】 ¥3,000-
【定員】 4名
【持ち物】
締め付けの少ない動きやすい服装 / 羽織り物、靴下など防寒具 / ハンカチorフェイスタオル /お飲み物(常温やあたたかい物がおすすめです)
▶︎お申し込みはこちら
※免責同意書をご確認いただいてからお申し込みをお願いいたします
────────────────────
今回のクラスでは “サンカルパ瞑想“ を実践していきます。
サンカルパとは、「意志」や「祈念」と訳され、抱負や目標などの意味合いに近い言葉。
サンカルパ瞑想は、瞑想をしながら自分の目標や意志を明確にして行くことで、
無意識の部分にまでその思いを届けることができると考えられています。
新年にぴったりのこの瞑想。
2023年、ご自身の向かってゆく方向を確かなものにしたい方はぜひクラスへお越しください。
丁寧にガイドして行きますので初めての方も安心です。
──────────────────
※ コロナウイルスの状況次第では止むを得ず開催中止の判断をする場合もあります旨、ご理解頂けましたら幸いです。